安全面を考えるとあそびを制限されてしまうことも多いけれど… おもいっきり楽しめちゃうこの遊びは、夢中で楽し
雨が大好きなカエルさん。ぴょんぴょん飛び跳ねてうれしそう♪ 紙コップが2つあればそんな飛び跳ねるおもちゃ
割り箸と輪ゴムを組み合わせたら、あっという間に手作り鉄砲のできあがり!狙いを定めたら…えいっ!点数を書い
ペットボトルとハンドタオルで、ブクブクたくさんの泡ができる、楽しい実験遊びをご紹介します。使う素材は…「
くるくる回すと、シャボン玉みたいに見える!キラキラ折り紙を使って、楽しいおもちゃを作ってみましょう。使う
透明な水に色が広がるようすや、カラーセロファンが色水のなかにユラユラ入っていくようす。氷が溶けながら変化
屋台の定番たこ焼きが、楽しいビンゴになっちゃった?!夏祭り縁日、イベントにももってこい!子どもたちと作ると
みなさんから投稿された保育や遊びアイデアをピックアップした、まとめ記事シリーズ。今回は「壁面」の中でも、
バスにじっと座っているだけじゃつまーんなーい!!ゲーム、手遊び、しりとり、なぞなぞ…わくわく楽しみなお出
頭の上のプロペラをぐるぐる回して手を離すと…カタカタカタ!激しいダンスが始まるよ! 単純な仕組みだけど、ユ
プール開きにちなんだ導入アイデアや、子どもたちと確認しておきたい約束事から、プールで楽しめそうな遊びに、
水の中から飛び出す不思議なロケット。中に入れる水の量で飛び出す速さが変わるので、好きな速さで遊んでみよう
牛乳パックで紙作り体験ができちゃう!これ、本当に牛乳パックでできているの!?和紙のような本格的な仕上がり
新聞紙とカラーセロファンで作る、おいしそうなリンゴ飴。ツヤツヤした質感がまるで本物みたいで、いい匂いまで
準備いらずのおもしろ七夕ジャンケンゲームや、星の宝探し、天の川ゲームに、花いちもんめの七夕バージョン?そ
骨組みも壁も全部、新聞紙だけで作った「新聞紙テント」。新聞紙だけでできている分、自由に色を塗ったり窓をつ
ちょうちんおばけにからかさおばけ、ヨーヨーおばけにベロ出しおばけ…ひんやりこわ〜い、お化け屋敷ごっこにも
簡単なお題から、動作のあるちょっと難しいお題まで…アレンジいろいろ。「どんなお題にしようかな?」考えるの
プラバンのように、熱の力と素材の特性を生かして楽しむ製作遊び。絵や模様を描いてオリジナルの指輪や宝石にし
みんなは数え歌って知っている?1、2、3、4(いち、に、さん、し)…といういつもと違う、おもしおい数え方をし
おにぎり、野菜にくだもの、サンドイッチにハンバーガー、お弁当にドーナツ、ジュース…イメージがもくもく膨ら
ペットボトルキャップと空き箱で作る、手作りゲーム。予測できないビー玉の動きが、おもしろさのポイント♪目指
ポロロロロ〜ン♪鍵盤を描いたら、まるで本物のピアノみたい!少ない工程で楽しめる、ミニチュアピアノの折り方
牛乳パックとビニールテープで簡単に作れる手作りおもちゃ。アレンジ色々なので、自分だけの宝船が作れちゃう!